大好きな子どもも、夫婦どちらの仕事も、
ぜんぶ大事にしたい

そんな想いの人たちが集まって、キャリアや教育について情報交換やイベントをしています。
産休前、育休中、復職後、いつからでも、無料で無期限で、自分のペースで参加できます。

ikumado新プロジェクト「ゆずりは日記」始動!
5児の母&医師の妻&会社員の日常を漫画で覗ける!

ゆけ!時間貧乏!
夫へのリスペクトと個性豊かな子供達の笑顔に、心はハッピー!

主役は5児の母&医師の妻&都内会社員のゆずりはさん。
まさかの双子を産み(驚)、未就学5児からキャリア構築の第2章をスタート!
夫婦だけで地方に住み、都心に出て働く育児・キャリアの両立チャレンジは大忙し!
育児の悩みやワークライフバランス、女性のキャリア、周囲との合意形成、職業文化のギャップ…etc
共感ポイントが満載です!

【イベント告知】パートナーシップイベント『なんで結婚したんですか?』2024年10月11日(金)21:30~!!※内部イベント※

初心を思い返そう 2024年10月11日(金)21時30分~に、馴れ初めや、結婚の決め手、パートナーの好きなところや尊敬 ...

【イベント告知】『スタンフォード式人生デザイン講座』ワークショップ振り返り会 10月5日(土)AM6時〜!※ikumado内部イベント※

2年間のワークショップを振り返る 2024年の終わりが見え始めてきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 2022年 ...

【イベント告知】保活について語ろう(共働きキャリア情報交換会Special)2024年9月30日(月)12時~!!※内部イベント※

10月~の認可保育園申込の時期に合わせて 10月は認可保育園の申込時期でもあり、そろそろ保活がザワつき始める季節です。 ...

【イベント告知】緊急トーーーク!「『育休1年+時短勤務で昇格もしたい』は正気の沙汰ではないのか!?」2024年9月27日(金)21時30分~!!

育休1年+時短勤務で昇進もしたい」は正気の沙汰ではないのか!? 皆さんは、5月に公開されたこちらの記事を、お読みになった ...

【ikumado シェアコーチング9~12月期 参加者募集】8月10(土)まで

こんにちは! この度、ikumadoでは新たにグループコーチングプログラムの参加者を募集します。 シェアコーチングって何 ...

【内部イベント】先輩に聞く「パラレルワーク」のリアル

イベント日程:2024年7月18日(木)21:00~22:00 パラレルワーク(複業)を実践している先輩4名をお迎えし、 ...

【開催報告】産前初マタさん&パートナーさん交流会

初マタサポート部の活動をご紹介!5/8( ...

【開催報告】産休育休共働きキャリア情報交換会~子供やママの食事あれこれ

毎週実施している情報交換会、今回は栄養士 ...

【開催報告】初マタサポート部 ・育児スペース紹介

4月20日に初マタサポート部の定期ミーテ ...

【開催報告】祝COEO1周年!1周年記念おしゃべりば~

4/12は、ikumadoを運営している ...

【開催報告】社内育児コミュニティ部 キックオフ!

ikumadoに新しい部活動が発足しまし ...

【開催報告】管理職モヤモヤ座談会〜仕事も育児も楽しみたい!〜

こんにちは☺今日は、キャリア開発部企画の ...

ikumado紹介動画

ikumadoパパインタビュー動画

ikumado紹介動画 2024年版です!

2023ikumadoメンバーによる紹介動画はこちら

2022ikumadoメンバーによる紹介動画はこちら

ikumadoパパメンバーが入ったきっかけや入ってみてどうだったかを語っています。

育休&共働きコミュニティikumadoのイベントや部活動、チーム複業Promadoに参加した方
からのメッセージをご紹介

妊娠から子供が社会へ出るまで、出産・子育て・教育・キャリアなど、尽きない悩み。
ikumadoではそれぞれのフェーズごとに支援をしています。

妊娠期

初めての妊娠は誰でも不安なもの。
産院選び・里帰り・つわり・マイナートラブルなど、妊娠期の悩みをサポートします。

出産期

赤ちゃんとの生活の始まり・初めての授乳・ホルモンバランスの乱れ…変化の大きい生活をサポートします。

乳児期

寝返り、ハイハイ、離乳食など、子供の著しい成長がみられる喜びとともに、保育園を考え始める頃。育休を謳歌するTIPSや、保活をサポートします。

幼児期

イヤイヤ期、トイトレ、習い事など変化する子育ての悩み。同時に、職場復帰後のキャリアを考える時期。仲間と一緒に自分らしいキャリア、子育てを見つけましょう。

就学期

小一の壁を迎える。学童、PTA、受験はどうする?お小遣いは、学費は?先輩たちの経験談をもとに、教育やお金の悩みなどをサポートします。