【開催報告】『スタンフォード式人生デザイン講座』ワークショップ振り返り会
2022年の読書会からワークショップを実施
2022年の読書会をきっかけに、小グループで人生デザインをテーマにワークショップを行ってきました。
今回は、2年経つ中での変化を
「仕事・遊び・愛・健康はどうか?」
「人生観・仕事観に変化はあったか?」
「冒険プランは進んでいるか?」
「冒険プランは変わったか?」
など人生デザイン視点で振り返りました
2年間のワークショップメンバーだけでなく、2021年のメンバーや新しく興味を持っていただいた方など総勢16名で行い、お互いの変化やプランを応援し合う、素敵な時間になりました
みなさんの感想
- 思い続けることで、少しずつ変わる、プランが叶う!
- 少しの時間でも考えるのは大事
- 他の人の変化やプランを聞くと刺激を受ける、勇気が出た!
- 色々変わったので、人生デザインを作り直してみたい
ikumadoの安心安全の環境で、お互いを長期的な視点で応援し合える場も素敵だな、と改めて思いました。
全6回のグループワークを企画中!
そこで、2024年の締めくくりまであと3ヶ月!
全6回で人生デザインWSの体験的なグループワークを行いたいと思います♪
- 日程:10/19(土)から、来年1月の頭まで2週間毎
- 時間:土曜朝7時前後の1時間
- 内容:
- 仕事(有償も無償も)・遊び・愛・健康、人生観・仕事観から現在地を探る
- グッドタイム/ワーク日誌から熱中とエネルギーの源を探る
- マインドマップから冒険プランを描いてみる
- プロトタイプを作り、小さな挑戦をする
もちろんですが、そんなにかっちりとした会ではないです。
予定が合う時のみ参加、ワクワクするワークのみ参加などもOKです!
本を読んだことがない方も、今までの読書会のスライドもありますし、サポートしますので大丈夫です。
今までの変遷
2021年2月 『スタンフォード式人生デザイン講座』読書会→ワークショップ
2022年4月『スタンフォード式人生デザイン講座』読書会→「人生デザイン講座WS」
2023年2月「人生デザイン講座WS」交流会
2023年5月『スタンフォード式人生デザイン講座 仕事編』読書会
2024年10月「人生デザイン講座WS」交流会→6回のWS
ikumadoへの参加方法
ikumadoでは随時メンバーを募集しています。
『「キャリアも育児も大事」な社会をつくる』をMISSIONに掲げ、男女年齢問わず、ワークだけでなくライフも大事にして、長く幸せに働ける世の中にしていこうと活動しています。
産休前、育休中、復職後、いつからでも、無料で無期限で、自分のペースで参加できる育休&共働きコミュニティです。
ぜひご参加ください。