【開催報告】『なんで入籍しなかったんですか?』 イベント~2025年1月15日開催~

ご参加ありがとうございました

1月15日(水)夜に開催された 『なんで入籍しなかったんですか?』 イベント、多くの方にご参加いただきありがとうございました!

今回は、夫婦別姓を選び、2:2:1の別姓家族として「子育て応援弁護士」として活動されている古賀さんをゲストにお迎えしました。

「夫婦別姓」という選択に込められた思い、日々の暮らしで感じる発見や挑戦、そして「自分たちらしい家族の在り方」についてのお話は、参加者の皆さまにも多くの気づきやインスピレーションを与えてくれたようです。

イベント中に印象的だったポイント

  • 責任なんかで一緒にいたら不幸になる」「毎日がプロポーズなら”入籍”はいらない!」名言がたくさん飛び出しました。形式よりも価値観を重視する形は、固定観念を超えたものとして深く考えさせられる内容でした。
  • ゼクシィ読むより民法読んで」民法や戸籍制度の背景を学びながら、制度を超えた「家族の絆」を見つめ直す貴重な時間となりました。
  • 事実婚で別に全然支障ない!
    そう言い切ってくださり、勇気がわきました!親が自分らしさを追求した結果の選択を、お子さんたちも自然に受け入れている姿が素敵でした。

感想の一部をご紹介

「無理に姓を一緒にするよりも、パートナーやお子さんをずっと人として尊重している姿勢に感動しました。自分も家族を個として尊重しながら共にありたいと感じました」

今回のイベントを通じて、多様な家族のあり方や価値観について考える素晴らしいきっかけとなったのではないでしょうか?

引き続き、Slackやイベントを通じて、多様な視点をシェアしていきましょう

次回イベント予告

パートナーシップイベント第6弾「バレンタイン企画!パートナーに何をして欲しいですか?

  • 日時:2月5日(水) 21:30〜22:30
  • バレンタインをキッカケに、パートナーに「何をしてほしいか」を考えてみませんか?

「優しい言葉」「一緒に過ごす時間」「想いのこもった贈り物」「手伝い」「スキンシップ」──どれが自分にとって一番嬉しいのか、意外と知らないことも多いかもしれません。

相手に求めていることを5つのカテゴリーに分けて自己理解を深めるワークを行います!バレンタインだけでなくGWやクリスマス、記念日などの特別な日や家族のイベントをもっと素敵な時間にするヒントを一緒に考えましょう!

ikumadoへの参加方法

ikumadoでは随時メンバーを募集しています。

『「キャリアも育児も大事」な社会をつくる』をMISSIONに掲げ、男女年齢問わず、ワークだけでなくライフも大事にして、長く幸せに働ける世の中にしていこうと活動しています。

産休前、育休中、復職後、いつからでも、無料で無期限で、自分のペースで参加できる育休&共働きコミュニティです。

ぜひご参加ください。