【開催報告】かべこえ読書会~デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか~2025年2月11日(火)
針貝有佳さんの著作をABD方式で読む
デンマーク在住の針貝有佳さんの著作をABD(アクティブ・ブック・ダイアローグ)方式で読みました。
祝日の朝6時開始という時間にもかかわらず、約20名の方にお集まりいただき、リレー形式でのプレゼンの後、感想をシェアしあいました。
デンマーク人の人生観、仕事観、働き方、コミュニケーション術は新鮮なところが多く、私たちの生き方・働き方としても参考にできるのではないか・・・と感じた1時間でした。
ゆるく&アツくという雰囲気や、心理的安全性がある人間関係という点で、デンマークのお国柄は、ikumadoのカルチャーとも親和性があるようにも
また、参加者の素敵な要約スライド&プレゼンで、最後まで読んだ方だけではなく、まだ一部しか読んでいない方も、この本のエッセンスをぎゅぎゅっと掴むことができました!
プレゼン部分の録画がありますので、参加できなかった方も是非録画や要約スライドをご覧ください。
感想の一部
- デンマークの働き方を知ると、日本の働き方(意思決定過程の煩雑さや参加者の多い会議など)は、もっと効率化してもよさそうと思った
- 本には、生産性を高めるTipsがポイントとしてたくさん載っているから、取り入れやすいものから真似したい
- 育児は義務感に駆られがちなので、デンマーク人の「子育ても権利」という考え方が新鮮
- デンマーク人は、家族への役割にも責任を持っていて素敵だと思った
- 仕事でも失敗を許容しあう文化があるのが良い
- 自分だけではなく、夫など周りの人にも読んで、ともに実践してもらいたい。
などなど。
針貝さんはikumado7周年イベントの基調講演にて登壇予定!
何と、著者の針貝さんには、ikumado7周年イベントで基調講演をしていただく予定です(4月21日月曜の夜!)。
もうすぐ新刊を出される予定とのことで、この新刊も、ぜひかべこえ読書会で読みたいと思っています!!
ikumado会員にはアーカイブ配信・要約スライドを共有中!
ikumado会員の方は本イベントのアーカイブ配信をご覧いただけます。
この機会にぜひikumadoにご入会ください。
ikumadoへの参加方法
ikumadoでは随時メンバーを募集しています。
『「キャリアも育児も大事」な社会をつくる』をMISSIONに掲げ、男女年齢問わず、ワークだけでなくライフも大事にして、長く幸せに働ける世の中にしていこうと活動しています。
産休前、育休中、復職後、いつからでも、無料で無期限で、自分のペースで参加できる育休&共働きコミュニティです。
ぜひご参加ください。