産休
育休&共働きコミュニティ「ikumado(イクマド)」とは
はじめまして☺︎ikumadoのnoteを見ていだきありがとうございます。まずは、私たちのコミュニティについて簡単にご紹介させてください! 目次 ikumadoコミュニティとは? どんな人たちのいるコミュニティ? iku […]
ikumadoメンバーインタビュー #3 あいなさん
2021年夏発足以来、「キャリアと育児の両立が当たり前な社会」の実現に向けて関係人口を増やすことに奔走してきたikumado広報チーム。公式WebサイトのリニューアルやInstagram、note、Twitterといった […]
ikumadoメンバーインタビュー #2 まゆさん
ikumadoには、「Will 好きなこと・やってみたいこと」の仲間をつくれる場として、部活がたくさんあります。その中の一つ「多様な子育てサポート部(通称:たよこそ)」は発達に不安がある子どもをもつ親の悩みを共有し、モヤ […]
ikumadoメンバーインタビュー #1 たまみさん
たまみさんにインタビューさせて頂き、今までのお仕事や家族、ikumadoに入るきっかけや想い、ikumadoの良さ、今後やりたいことについてお話頂きました。 目次 ikumadoを通し、『育休の+αのキャリア・きっかけ』 […]
【初マタ・パパさんにおすすめ】〜『私』らしい妊娠・出産期を過ごすための産院選びのヒント~
こんにちは!ikumado・初マタサポート部のひろみです🍀 妊娠・出産を『私』らしい時間にしたいと思う人は多いはず。『自ら選択ができる』ということは幸福につながるという話もあります。思いもよらないことが起こるのも妊娠・出 […]
NHK NEWS WEBでikumadoパパ育休診断チャートが紹介されました!
NHK NEWS WEB ビジネス特集に、「どう解消?男性の“とるだけ育休”」という内容でikumadoを紹介いただきました。 男性の育休が “とるだけ育休”にならないために、&n […]
【代表ちぎらインタビュー①】次の20年を考えて気づいた、本当にやりたいこと
第1子の育休から10年経った2018年5月、ikumado を立ち上げた千木良さん。復職後は日々の仕事と育児に精いっぱいで、育休中のモヤモヤやつらかった気持ちをすっかり忘れていたと言います。会社を辞めて、「本当 […]
先輩ママ・パパに聞いた、妊娠中のマタニティ&ベビー情報源!
こんにちは!ikumado・初マタサポート部のまりこです🍀 初めての妊娠がわかってから、病院に行って、産院を調べて…と妊娠初期は何かと慌ただしいですよね。体調も変化し不安な気持ちが増す中、マタニティ&ベビー情報をどうやっ […]
【活動報告】「共働きが当たり前」な越前市で15名の部下を抱える課長さんにインタビューさせていただきました!
日時:2022年5月31日(火) 場所:越前市役所参加者:越前市役所 産業環境部 観光誘客課 課長 見延直子 様、主事 岡﨑星 様 一般社団法 […]
【開催報告】サバティカルタイム読書会
こんにちは。第二子育休中のひとみです。2022年6月3日(金)のランチタイムに、「サバティカルタイム読書会」を開催しました。耳のみの方も含めて最大17名にご参加いただき、本を読んで感じたことをシェアし、これからの生き方に […]