開催報告

開催報告
【開催報告】かべこえ読書会「エフェクチュエーション 優れた起業家が実践する「5つの原則」」

ABD方式でみんなで本を要約 ABD(アクティブ・ブック・ダイアローグ)方式を使ってみんなで本を要約しました。キャリアと子育て、生き方について考える良い機会になりました! ikumado会員にはアーカイブもあるので、ぜひ […]

続きを読む
開催報告
【開催報告】教えて!みんなのファミリープラン ~予定通りにはいかない多様な家族のあり方を考える~

4人の体験談をシェア 2024年11月25日、ファミリープランについて考えるイベントを実施しました。 4人の体験談を聞き、夫婦間でのプランのすり合わせ方、経済面の考え方、きょうだい育児のポイントなどについて、わいわいお話 […]

続きを読む
開催報告
【開催報告】夫婦ゲンカを減らす!自分のパートナー・バイアスを知ろう

第2回開催しました 「夫婦ゲンカを減らす!自分のパートナー・バイアスを知ろう」を11月13日(水)21:30〜開催しました。 <前回のおさらい> 前回10月11日の「なんで結婚したんですか?」イベントは、夫婦が結婚した頃 […]

続きを読む
開催報告
【開催報告】プロジェクトマネジメント(プロマネ)ってどんなもの?

14名の方に参加いただきました 2024年10月31日に【プロジェクトマネジメント(プロマネ)ってどんなもの?】をプロマネ部主催で行いましたのでご報告いたします。今回は14名の方に参加していただき、「プロジェクトマネジメ […]

続きを読む
開催報告
【開催報告】2025入学準備/小1の壁越えイベント第2弾~パネルディスカッション編~

先輩ママの体験談を交え、ワイワイしました 先日、毎年恒例の小1の壁越えイベント・第2弾を実施しました。 そろそろ公設学童の申込が開始となる自治体も多く、ソワソワしている方も多いのではないかと思うこのタイミングで、小1のお […]

続きを読む
開催報告
【開催報告】2025入学準備/小1の壁イベント第1弾

約20名の方に参加いただきました!関心の高さが伺えます。 先日は約20名位の方に参加いただき、教育の未来部presentsの毎年恒例・大人気イベント、小1の壁イベント第一弾”「小1のかべ」とは?小学校生活を知ろう”を開催 […]

続きを読む
開催報告
【開催報告】キャリア開発部主催「復職後その後、どうですか?おはなし会」

合計11名の方に参加いただきました 10月22日(火)、復職後のあれこれを語り合う「復職その後、どうですか?」おはなし会を開催しました。少し時間が空いてしまいましたが、開催報告させていただきます!今年の4月に復職された方 […]

続きを読む
開催報告
【開催報告】かべこえ読書会「脱優等生のススメ」

10月27日(朝)の1時間 かべこえ読書会開催 10月27日(日)朝の1時間、かべこえ読書会「脱優等生のススメ」を開催しました。 著者は慶応大学冨田勝名誉教授。 本書は、慶応大先端研(先端生命科学研究所)にて、企業の幹部 […]

続きを読む
開催報告
【開催報告】ikumado漫画新連載記念インスタライブ

初のインスタライブを実施 ikumadoでなんか盛り上がってキャリアと育児奮闘マンガをつくることになり、そのままの勢いでインスタライブもやろうということに。 ぶっつけ本番と思ったら練習モードがあってやさしかったです。 「 […]

続きを読む
開催報告
【開催報告】ikumadoオンラインまわし読み新聞~ニュースを多視点で語り合おう!~

日曜早朝からご参加ありがとうございました〜! 今回とりあげられた記事 衆院比例、立民・国民民主に勢い 新興勢にも議席 データでみる衆院選公約 エネ政策、原発推進で隔たり 電力の原発比率5.5% センキョの疑問「ネット投票 […]

続きを読む