まわしよみ新聞 第二弾!イベント開催報告

2020523日@ZOOM
まわしよみ新聞イベント開催報告

201911月に引き続き、東京新聞さんのご協力を得て、気になるニュースをピックアップしてみんなで話し合う「まわしよみ新聞」イベント第二弾を開催しました!


WSの内容

 今回の テーマは「コロナウィルス/働き方/政治」の3つ。

コロナ関連の調査、リモートワーク、オンライン診療、国の借金(国債)、検事長のマスコミとのマージャンについてなど、最近の気になるオンライン記事を各自持ち寄り、ディスカッションしました。

東京新聞の小林由比さん、鈴木賀津彦さんお二人にもご参加いただき、メディアの方とわたしたち一般人とが一緒にニュースについて話す機会になったのも、とても貴重な時間でした。

 参考:まわしよみ新聞とは:http://www.mawashiyomishinbun.info/about/


ピックアップ記事の一部ご紹介

LINE、オンライン診療アプリ参入 8000万顧客生かす(日経新聞)

参加者コメント
・一つの壁を超えた。
教育と医療はすごく変わった。
・リアルとは質の違いがあるということを前提に利用されるべきだろう
・LINEでクローズしたらもったいない。

国の借金、過去最大1114兆円(時事ドットコム)

・助成金が給付された後はもっと膨れ上がるだろう。将来つけがまわってくることが恐怖。
・破綻が一番怖い。個人的に稼ぐ力を持っているのが一番の対応策と思う。経済のイベントやってみたい。
・お金をじゃんじゃん刷って、ハイパーインフレや貨幣価値と国債の価値のバランスが崩れることが怖い。

公務員が「女子高生」とタッグを組んで地方創生に成功できたワケ(Diamondオンライン)

・地方創生と雇用創出が行われていることがすばらしい。
・糸島は大学生もがんばっているイメージ。継続してメディアで取り上げられるのはなぜだろう?
・ブランディングに色んな人が関わっていることが想像できる。


イベント後の感想

【東京新聞 小林さん】
オンラインでいろんなことができるんだよな、と改めて感じましたし、自分も色々試行錯誤していこう!と前向きな気持ちになりました。今月から東京新聞紙面の方で、東京すくすくから、というコーナーを始めました。紙の読者にもいますくすくで注目されている話題などを伝えています。今日のことを来月になってしまいますが、是非書かせてもらいたいと思います!

【東京新聞 鈴木さん】
オンラインでの「まわしよみ新聞」、いろいろな可能性を感じ、イメージを膨らませました。糸島の話題で盛り上がったときに、「では、糸島の○○さんをこれから呼んで、話を聴いてみましょう!」なんてことが、思い付きでできちゃったりしますね。「糸島の大堂さ~ん、ちょっとZoomに顔出して、最近の動きを話してくれない?」とか、みなさんの意見交換している時に、とってもやりたくなったのでした。

【ikumadoメンバー Sさん】
自分の気になる記事に共感してもらえて嬉しい&ホッとしたし、ご意見からなるほど!とモヤモヤの解決視点を頂けてとてもありがたい時間でした。勇気を出して参加してよかったです!ありがとうございました!

【ikumadoメンバー Kさん】
初めて参加させて頂きました!メディアの方の視点も興味深かったですし、参加者の皆様の視点も面白く、視野が広がる感じがしました☆ありがとうございました!

前回の「まわしよみ新聞」のイベント報告はこちら
https://ikumado.net/2019/11/26/191121_event/


ikumadoへの参加はこちらから。
https://ikumado.net/joinus/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください